たまたま書いたら思ったより需要があった最初の記事から早数年、いつの間にやら「同人誌のデザイナー」という存在がそう珍しいものではなくなったなあと日々実感しています。
そんな中、BNN編集部より「同人誌のデザイン – 手に入れたくなる装丁のアイデア」に、当サイトでも紹介させていただいたデザイナーさんも多数参加されているようです! 同人誌のデザインに興味ある方はぜひどうぞ。
そんな盛り上がりもある中、掲載したデザイナーさんやその利用者の方からトラブルのご報告をいただくことも増えました。情報を発信するものとして信頼がおけない方は掲載しないよう情報更新を心掛けておりますが、利用者の方々におかれましても金銭や納期を交えた取引であることを念頭に、慎重にやりとりいただけるようご考慮いただけますと幸いです。
19年10月15日追記。一部掲載枠をその6に移動しました。
※キャッチ画像は「Design ISANA」さんのウェブサイトです。
目次
BIZARRE
- おまかせコース
- ディレクションコース
表紙1・4作成コースを中心に、追加料金で箔押し・帯作成などのオプションあり。過去に制作したロゴ・デザインを流用して、巻数やイラストを変えたバージョンを作成するシリーズ作品オプションも。ロゴ・グッズ・名刺・リーフレットなどの装丁以外のデザインも対応可能とのこと。
hatoco/////
- 表紙デザイン 6,000円〜
- サークル名・イベント等のロゴ 8,000円〜
- 名刺デザイン 8,000円
- ポスターデザイン5,000円
- ノベルティ・グッズデザイン 5,000円〜
映像も対応可能(要相談) お品書きなども実績あり。テロップデザイン、かわいいものからかっこいいものまで、ポップ系のデザインも得意のとこと。
Design ISANA
- 表紙・ライトプラン 6,500円
- 表紙・こだわりプラン 12,000円
- 名刺カードプラン 7,500円
グッズデザインやアンソロジー制作コースあり(要見積もり)
Izumiya Dojin Design
- シンプル表紙プラン(1案のみ) 3,000円
- 本文まるごとプラン 5,000円
小規模サークル向けに、そのまま入稿できるデータをお渡し。主に小説同人誌の表紙デザインを想定しつつ漫画表紙デザインも可能。本文プランではパソコンを持っていないけれど小説同人誌をつくりたい人向けプランとのことです。この他にお品書きやポスターも対応可能。
question_mark
- 表紙デザイン(リテイク無し) 2,000円
- 表紙デザイン(リテイク有り) 2,500円
新規受付休止中(2020年5月17日~)
小説同人の表紙を中心に制作(マンガ表紙の製作も可能) 暗めの雰囲気、特に青色イメージが得意とのこと。あらかじめデザインスケッチがあれば割引あり。
さらに紹介している関連記事
一部アカウントをまとめたTwitterリストがあります。リストの保存はご自由にどうぞ。
情報提供待ってます
自薦他薦問いません。
掲載内容の修正・削除ご希望の方も、こちらのメールフォームからご連絡ください。