コラム

仲村がたまに書く、集計や紹介以外の記事です。同人時事ネタや、観測を通して得た傾向分析などをまとめます。

【2024年版】赤ブーブー通信社の同人誌即売会の年間データを集計したよ

いつもお世話になっております。あのアレどこ管理人の仲村です。

昨年の振り返り記事がご好評いただき、今年もまた書きました。来年以降も継続するかどうかはまだ考えていないのですが、少しでも「今この時」の同人文化の一端を知る資料になればいいなと思います。

大変長い記事となっていますので、お時間のある時にお読みください。

過去の記事はこちら。

 
 
  

宣伝

あのアレどこは現在下記のSNSアカウントを運用中です。よろしければフォロー&投稿のリポストをお願いします。

 
 
 

掲載情報の取り扱いについて

本記事で掲載しているデータや文章・画像は、一部除いて良識の範囲内でご利用いただいて構いません。その際には「あのアレどこ」出典であることを明記(URL、サイト名など)してください。

ただし「2024年はどんなジャンルにサークルが集まったかtop100」の転載・コピーは禁じます。

続きを読む

赤ブー中心に同人誌即売会の2024年上半期を振り返ってみるよ

いつもお世話になっております。あのアレどこ管理人の仲村です。

昨年末に2023年の振り返り記事を書いたときに「年間まとめは大変だ」と実感したので、簡易的ではありますが半期振り返りをやってみようと思います。

また本題の前に2点だけ、皆様にご協力をお願いいたします。

続きを読む

赤ブーブー通信社イベントの2023年年間データを集計したよ

いつもお世話になっております。あのアレどこ管理人の仲村です。

実は弊サイト、2023年で赤ブーブー通信社のサークル集計を始めてだいたい10年経っている(最初の集計は2013年10月「COMIC CITY SPARK 8」)ことに気づき、節目として振り返り記事を描くのもいいかなとペンをとった次第です。

(実は、あのアレどこを初めて1年目には年間振り返り記事を書いたこともあったのですが、想像以上に大変だったので2年目に続かなかった過去もあります。実際にこの記事もすごく大変でした)

また、この10年の間に同人界も以前とは異なる潮流が生まれているなとも感じており、そういったことの所感もこの機会にまとめたいと思います。

大変長い記事となっていますので、お時間のある時にお読みください。
 
(12/28追記)用語・年次の誤り、誤字脱字を修正しました。見つけ次第、反映しています。
 
 
続きを読む

久しぶりに

しばらく「ブログはいいかな」とおもって日記の類はコンテンツだけ投げておけるTumblrや各種SNSにいたんですけど、大きな予定がなく宙ぶらりんの立場なのでむくむくとまたブログ書きたくなって、Wordpressの勉強かねて立てました。

以前からちまちま集計していた同人周りの集計物の置き場にするつもりです。お付き合いいただけたら幸いです。